人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パン教室のご案内

by mootomaa

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2

昨日の夜から風が強く吹いてきて、今日来てくださるTさんは呉までバイクでいらして呉から電車に乗って駅から歩いてきて下さるのに大丈夫かしらと心配していたところ、生徒さんがいらして下さる頃には、すっかり風も収まって、雨も小降りになってました。
よっかた、よかった。

今日は午前中にTさんと熊野からKさんがお越しくださいました。

お二人もまだ数回目のレッスンではありますが、パンがライフスタイルのなかに浸透されているご様子。
今日で2度目のTさんも「チーズパン何度も焼きましたよ」とうれしいお言葉をいただきましたし、Kさんも先日送ったご案内のメールの返信で「パンを作っては家族で楽しんでます」とメールしてくださいました。こういう言葉をいただくと、本当に励みになります。
今日もおいしいパンをお届けしたいと張り切ってまいりました。
まぁ・・・・・作るのは生徒さんなんですが。(^_^;)

少し小ぶりのかぼちゃパンが合計16個。

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_16363713.jpg


まるでお花畑のようです。形もかわいく出来上がりました。御家で待ってくださるご家族の皆様にも気に入っていただけたらうれしいです。Kさんは中身がチョコTさんはレーズンだったので、初対面のお二人でしたが、半分ずつされてお味見をされていらっしゃいました。

Kさんのパンに使うお布巾の柄がとってもかわいらしくて。

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_1638228.jpg


なんと、パン柄です。
こういうのがあるとパン作りがより楽しくなりますね♪

今日もありがとうございます。

そして、昨日の続き、むろかさんのお料理なんですが今日は4品目のお刺身から。
これがすごかった・・・・・

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_16403940.jpg


携帯カメラでは撮れないほどの長い竹を半分に切ったものを器にして、氷をしきつめ、お刺身が7種類盛られていました。まさに目にも涼しいお料理です。
特に・・・・・

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_1643502.jpg


とこぶしくらいの大きさではありましたが、あわびちゃん、まだ動いてましたよ。
あと小さい器に入っているのが広島では名物の小鰯をなめろうにしてありまして、ありそうでなかったお料理に主婦3人、ほぉ~小鰯もありかと新しい発見。まだまだ料理は続きますよ。

続いては椀物です。

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_16463937.jpg


白身魚のすり身にまぶしてあるのはタピオカです。
銀餡のかたさもちょうどよい感じ。

そして揚げ物のコロッケ。

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_1648294.jpg


上の飾りのごぼうや、豆腐にソースが家庭では食べられないコロッケにしてくれていますね。
添え物のかにもキュート!もちろんいただきましたけどね。

まだまだあります。ヤングコーンのゼリー寄せ。ソースもコーンです。

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_16493134.jpg


洋食チックになりがちなお料理が見事に和食でした。
そして蒸し物はシューマイ。蒸したお野菜と一緒に。

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_16504668.jpg


この蒸篭、我が家にもほしいです。

そして本日最後のお料理は、じゃこののったお寿司。

今日のレッスンとおいしいごはんやさんその2_a0127038_16514929.jpg


小さなお弁当箱に入って出てきます。写真を撮り忘れましたが、人参のすり流しも添えられていました。

全、10品すべて写真つきでご紹介したのは、どれもこれも手が込んでいて、どれかをチョイスして乗せることができなかったからです。
少しずつの量ですから、女性の方でもきいっと全部食べられると思います。

最後に主婦にとってとてもうれしいのが、このコース3000円のコースなんですよね。
確かに、原材料はそんなに高級食材ではないのかもしれませんが、とてもとても満足できるお店でした。

すばらお料理をつくるChie先生やtoshiko先生にもご満足いただけたようで、楽しい夜となりました。
3人ともカメラ片手に、「この料理はこうしたら家でもできるねぇ~」とかこれは何が入っているかみんなで話しをしてとてもお強にもなりました。

また、お家ご飯に役立てて生きたいなぁと思います。(子鰯のなめろうは絶対に作ろうと思います)!(^^)!








パン教室の詳細はこちらパン教室のご案内をクリックしてください。

もっといろんな方にこのパン教室を知ってもらうために『広島ブログ』に登録しました。
お帰りの際は是非下のタグを『ポチッ』と押してください。励みになりますねん(*^^)v                                         広島ブログ
by mootomaa | 2011-06-27 17:08 | 教室風景